キアンティとピノグリージオ

2020年8月24日

久々のワインと料理の話題です。

ワインは、この夏からイタリアワインの赤のキアンティと、白のピノグリージオを加えました。
キアンティはミディアムボディーで渋みはあまりなく、ボディも重すぎず軽すぎず正にミディアムといった感じです。
ピノグリージオは軽くてさわやか。どなたが飲んでも飲みやすく、まさに夏向きのワインと言えるでしょう。
グラス、デカンター、フルサイズでご注文頂ける様に設定しました。すでに何人かのお客様にご利用いただいています。

料理は、生トマトを使った「ガスパッチョ」
この夏、トマトが結構たくさん採れましたので、真っ赤な完熟トマトを使い、キュウリ、玉ねぎ、ニンニクと自家製の野菜スープを使って塩コショウだけで味付けをした冷たいスープをお出ししました。生の完熟トマトをふんだんに使っていますので、フレッシュ感一杯!盛夏限定のスープです。料理本などにはピーマンやセロリを加えるように書かれていたものもありますので、この材料で「ガスパッチョ」と言えるかどうかわかりません。「ハーヴェストの自家菜園トマトの冷製スープ」と言った方が正しいかもしれません。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック