ザアサイの栽培

テレビでザアサイを日本で育てておられる方があるのを知り、早速ネットで種を取り寄せました。ザアサイ種袋.JPG
種袋の説明によりますと、秋蒔きが適しているようですが、せっかく取り寄せたので、2020年3月21日に蒔きました。
2020年4月10日
結構日数がかかったので、やっぱり無理だったかな?と思い始めたころ発芽してきました。
ザアサイ発芽.JPG
本葉が2枚くらいに成長したころ、畑に移植しました。
2020年5月17日
急に大きくなったなと思ってよく見てみましたら、早くも花芽がついていました。ザアサイ.JPG
うまく育てば、結構大株になるものらしいので、間引きがてら適当に抜いて油炒めして食べました。

ピリッと辛くておいしかったです。

ザアサイは種袋に(筍タカナ)と書かれていて、からし菜の仲間だそうなので納得です。

花芽をせっせと摘み取って、株が大きくなるようにしようとは思いますが、やはり秋蒔きが良いようです。8月末に再度挑戦したいと思います。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック